健康増進課
新着情報
- 子宮頸がん検診・乳がん検診の無料クーポン券の使用は2月28日までです2021年1月29日更新
- 乳児特別定額給付金2020年10月1日更新
- ロタウイルスワクチン予防接種が定期接種が始まります2020年9月30日更新
- がん検診2020年8月13日更新
- 新しい生活様式対策支援事業(医療)2020年8月4日更新
- やってみよう!「新しい生活様式」動画を公開しました2020年6月10日更新
- 健診があなたの生涯と保険税や医療費を変えます2020年5月13日更新
- 新型コロナウイルス感染症の相談の目安が変更になりました2020年5月11日更新
- 風しん抗体検査・予防接種クーポン券を発行しています2020年4月21日更新
健康増進係
- 新型コロナワクチン接種券を発送しました! 予約は5月6日(木曜日)から受け付けます
- 接種券の再発行・住所地外接種の手続きについて
- 在宅当番医(日曜,祝日に診察を行う医療機関)
- 多久市新型コロナワクチン接種の実施スケジュールを発表しました
- 各種検(健)診調査票の提出をお願いします
- 新型コロナワクチン接種に関する電話相談(コールセンター)のご案内
- 多久市新型コロナワクチン接種のお知らせ動画を公開中
- 新型コロナワクチンについて皆さまに知ってほしいこと
- 多久市の新型コロナウイルスワクチン接種について発表しました
- 健康相談
- 多久市新型コロナウイルスワクチン接種事業対策チームを設置しました
- 子宮頸がん検診・乳がん検診の無料クーポン券の使用は2月28日までです
- 一般健診・特定健診のお知らせ
- 妊娠届出・母子手帳・妊婦健診・里帰り出産
- 子どものインフルエンザ予防接種費用の助成について
- 発熱したら身近な医療機関にご相談ください
- 子宮頸がん予防ワクチン
- 多久っ子健診(子ども生活習慣病予防健診)
- 乳児特別定額給付金
- 違う種類のワクチンを接種する場合の間隔が変更になります
- ロタウイルスワクチン予防接種が定期接種が始まります
- がん検診
- 令和2年度 こども編 母子健診等 年間計画表
- 心・ストレス相談
- 健診があなたの生涯と保険税や医療費を変えます
- 新型コロナウイルス感染症の相談の目安が変更になりました
- 高齢者肺炎球菌ワクチン(定期接種)
- 水痘ワクチン
- ヒブワクチン
- 小児肺炎球菌ワクチン
- BCG(結核)
- 麻しん・風しんワクチン
- 四種混合ワクチン(ジフテリア、百日せき、破傷風、不活化ポリオ)
- 二種混合ワクチン(ジフテリア、破傷風)
- 日本脳炎
- 不活化ポリオ
- B型肝炎ワクチン
- 高齢者インフルエンザワクチン(定期接種)
- 風しん抗体検査・予防接種費用助成
- 風しん抗体検査・予防接種クーポン券を発行しています
- 子どもの転入・転出
- 子どもの救急対応マニュアル
- 歯周病検診
- がん相談支援センター
- 後期高齢者健診
- 1人ひとりができる感染症対策
- 令和2年度 おとな編 健康づくり年間計画表
- 手足口病の流行発生「警報」が発表されています
- 休日等の医療機関地図
- 多久がんサロン
- 多久市小児科医療機関地図
- 妊婦・乳幼児の転入・転出
- 休日・時間外受付の診療
- 乳児訪問(赤ちゃん訪問)
- 赤ちゃんが生まれたら
- 不妊治療費助成
- 第2次多久市食育推進計画
- 多久市すくすく健康プラン
- 妊婦健康診査助成金交付申請書
- 子どもの予防接種実施医療機関
- 第2期保健事業実施計画 (データヘルス計画)