ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 議会事務局 > 令和7年3月市議会定例会議案質疑通告

令和7年3月市議会定例会議案質疑通告

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年3月7日更新 <外部リンク>

内容は質疑者の通告どおりに掲載しています。
議事運営の都合により日程が前後する場合があります。
本議会の模様は、コミュニティチャンネル(11ch)において午後7時より放送されます。

3月10日(月曜日)​

議案甲第10号 多久市グリーンパーク条例の一部を改正する条例

香月正則議員

  1.この改正は、多久市グリーンパーク利用者の利便性の向上を図るためとあるが、その改正内容は

議案乙第2号 令和7年度多久市一般会計予算

田渕厚議員

予算書125ぺージ
(款)農林業費(項)農業費(目)農業振興費 

農産対策に要する経費
中山間地農業ルネッサンス推進補助金 9,976千円について

 1.この事業の内容と目的は

 2.この事業の費用の内訳は

 3.この事業により地域の課題解決がどのように図られるのか

鷲崎義彦議員

予算書154ぺージ
(款)教育費(項)社会教育費(目)社会教育総務費 

文化振興に要する経費 19,880千円のうち
寄贈図書の有効活用に係る経費 7,514千円について

 1.この事業の詳細、目的、見込まれる効果についてはどうなっていますか

 

鷲崎義彦議員の「崎」の字は、正式には「大」ではなく「立」です。正式の文字は、「機種(環境)依存」のため、パソコン、携帯の機種によって表示されないことがあるため「崎」で表示しています。

渡島幸司議員

予算書133ぺージ
(款)商工費(項)商工費(目)商工総務費 

 一般商工行政に要する経費
 ウォールアート推進事業補助金 2,500千円について

 1.ウォールアートによるまちづくり全体事業費7,000千円の事業の詳細、目的、見込まれる効果については、どうなっていますか

問い合わせ

議会事務局 議事係
〒846-8501 佐賀県多久市北多久町大字小侍7-1
電話:0952-75-4828 ファックス:0952-75-2110