ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 議会事務局 > 平成28年6月市議会定例会一般質問通告

平成28年6月市議会定例会一般質問通告

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2018年12月10日更新 <外部リンク>

「質問の項目および趣旨」については、質問者の通告どおりに掲載しております。
議事運営の都合により質問期日が前後する場合があります。
本議会の模様は、コミュニティチャンネル(11ch)において午後7時より放送されます。

質問予定日6月24日(金曜日)

質問者國信好永議員

質問の項目および趣旨

  1. 相の浦工業団地について
    1. 計画から完成までの工程は
    2. 完成時期はいつか
    3. 用地費、測量設計、および工事費はいくらか
    4. 各ロットの面積はいか程か
    5. 誘致企業の状況は
    6. 従業員数の状況は
    7. 残りロットへの企業誘致の計画は
  2. ふるさと納税について
    1. ふるさと納税の現状と実績は
    2. ふるさと納税者への礼状、お礼の品物は
    3. 寄附金の活用状況は
    4. ふるさと納税のPR手段は

質問者飯守康洋議員

質問の項目および趣旨

  1. 教育行政に関して
    1. 新たな教育長就任について
      1. 今年4月、田原教育長を任命された経過について
      2. 多久市教育の基本方針と重要目標は
      3. 教育長が目指す教育とは。また、そのあり方は
    2. 義務教育学校について
      1. 取り組みの進捗について
  2. 防災・危機管理に関して
    1. 多久消防署南西出張所(仮称)について
      1. 経過について
      2. 現状について
      3. 打開策について

質問者中島國孝議員

質問の項目および趣旨

  1. 学校給食について
    1. 食物アレルギーの子どもに対する現在の状況と今後の取り組みについて
  2. 多久の観光について
    1. 新日本歩く道紀行100選に対する取り組みについて
    2. 中国メディア来佐ツアーの反応について

質問者平間智治議員

質問の項目および趣旨

  1. 観光振興戦略について
    1. 多久市観光振興計画の最終年度に当たる27年度の現状は
    2. 今後の観光振興をどのように取り組むか
    3. 観光振興のためには、観光協会、孔子の里、郷土資料館、たく21などの職員の人数・給料の在り方など、観光関連組織の充実・人材の育成および確保が重要と思いますが、どのように取り組むか
    4. 多久ブランド強化のために、どのように推進していくか
      1. 多久聖廟・東原庠舎と、そこから輩出した志田林三郎など、偉人を結び付けた取り組みは
      2. 梶峰城跡の活用は
    5. 多久在住の若者芸術家との連携・活用は
    6. 佐賀県外、中国など、海外からの集客をどう取り組むか
    7. 広域観光周遊ルートの形成と発信は
    8. 公共交通機関やWi-Fi環境の整備は
    9. スパリゾート「ゆうらく」との連携・活用は

質問者野北悟議員

質問の項目および趣旨

  1. 小中一貫教育に係る学校行事について
    1. 入学式および卒業式の在り方について
    2. 小中合同の体育大会について
  2. 中学校の部活動について
    1. 部員の減少により単独での維持が難しくなっているが、何か対応策を考えているか
    2. 進学後に新しいスポーツとの出会いの場所を作れているか
  3. スポーツ施設の維持管理について
    1. 県民体育大会で使用する施設について、今回どのような改修計画がなされているか
    2. 継続して使用する施設についての今後の対応は

質問予定日6月27日(月曜日)

質問者中島慶子議員

質問の項目および趣旨

  1. 教育行政について
    1. 新教育長の基本姿勢について
    2. 特色ある教育「多久学」について
    3. 教職員の職場環境について
  2. 地域防災・減災について
    1. 市内の土砂災害防止法の指定件数は
    2. 土石流・地すべり・急傾斜崩壊等、危険箇所の数と対策の状況は
    3. 地域防災計画の見直しは
    4. 岡地区砂防堰堤建設の要望について

質問者古賀公彦議員

質問の項目および趣旨

  1. 生活困窮者について
    生活困窮者自立支援法が施行され1年が経過し、多久市では社会福祉協議会で相談窓口を開設されていますが、
    1. 年間の相談件数と相談内容は
    2. 生活困窮者支援の啓発活動は
    3. 生活困窮者の状況は
    4. 子どもや高齢者の貧困状況は
    5. 子どもの困窮者への教育や就労の支援は

質問者田渕厚議員

質問の項目および趣旨

  1. 多久市の防災対策について
    1. 土砂災害警戒区域について
    2. 中山間地域の農地荒廃と土砂災害について
    3. 平成27年度土砂災害警戒区域指定作業後のハザードマップの作成について
    4. 避難場所、避難所の安全について
    5. 情報の収集と伝達について
    6. 災害に対する地域力と地域の絆について

質問者香月正則議員

質問の項目および趣旨

  1. 人口減少対策について
    1. 自然動態の現状と対応について
    2. 社会動態の現状と対応について

問い合わせ

議会事務局 議事係
〒846-8501 佐賀県多久市北多久町大字小侍7-1
電話:0952-75-4828 ファックス:0952-75-2110