ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 議会事務局 > 平成27年12月市議会定例会一般質問通告

平成27年12月市議会定例会一般質問通告

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2018年12月10日更新 <外部リンク>

「質問の項目および趣旨」については、質問者の通告どおりに掲載しております。
議事運営の都合により質問期日が前後する場合があります。
本議会の模様は、ケーブルテレビの自主放送チャンネルにおいて午後7時より放送されます。

質問予定日12月17日(木曜日)

質問者國信好議員

質問の項目および趣旨

  1. 県の中央にある我が多久市の今後の計画および現状について
    1. 人口減少対策について
    2. 道路の計画について
    3. 県立図書館、県立古文書館、県立公会堂などの誘致について
    4. 大学・専門学校などの誘致の計画について
    5. 工業団地・住宅団地などの造成計画について
    6. 多久駅周辺再開発の進捗状況について
    7. 公共下水道の現況と今後の計画について

質問者平間智治議員

質問の項目および趣旨

  1. 若者世代に焦点を当てた取り組みについて
    1. 合計特殊出生率の数値目標の根拠と今後の市の取り組みは
    2. 子育ての経済的支援の拡充と新しい取り組みはできないか
      1. 保育料の軽減(第一子の半額補助、または第二子目からの無料化)
      2. 医療費助成について
      3. 不妊治療について
      4. 新しい取り組みは
    3. 若者定住対策の取り組みの拡充はできないか
    4. ワンストップ相談窓口(子ども・若者支援地域協議会など)の設置に向けた取り組みはできないか

質問者田中英行議員

質問の項目および趣旨

  1. 多久市の防災対策について
    1. 市内の土砂災害警戒区域の実態は
    2. 危険箇所は、どの位把握しているか
    3. その後の県との対応は
    4. 防災行政無線の問題点はないのか
  2. 多久市の防火対策について
    1. 住宅用火災警報器の設置状況は
    2. 住宅用火災警報器の台数および管理状況は
    3. 今後の取り組みについて
  3. AEDの活用について
    1. 多久市での設置場所および台数は
    2. 器具を使っての講習等は行っているのか
    3. 今後の取り組みは

質問者服部奈津美議員

質問の項目および趣旨

  1. 多久市における働く場の拡大について
    1. 就業の現状について
    2. 抜本的な解決につながる政策は
    3. 厳しい状況での打開策、今後について
  2. 労働者の労働条件改善について
    1. 社会問題と労働者の働き方について、市の考えは
    2. 市として取り組めることは
    3. 公契約条例について

質問者田渕厚議員

質問の項目および趣旨

  1. コミュニティ・スクールについて
    1. 概要について
    2. 制度説明のパンフレットについて
    3. 現在までの状況について
      1. 視察研修・講師について
      2. 加配教員6名について
      3. 全体の現在までの状況は
    4. 今後の運営協議会について
      1. 組織内容について
      2. 予算・運営費等について
    5. 考えられる課題と対応は
    6. 暴力行為の低学年化と社会規範の希薄化が叫ばれる中、コミュニティ・スクールの対応は

質問予定日12月18日(金曜日)

質問者中島慶子議員

質問の項目および趣旨

  1. 「子どもの貧困」問題について
    1. 子どもの貧困対策推進法が昨年1月に施行されたが、わが市の、ひとり親世帯(特に母子世帯)、生活保護世帯や該当される世帯の実態と把握は
    2. 現在の支援状況は
  2. 生活困窮者自立支援制度について
    1. この制度の窓口や仕組みと役割は
    2. 実施および利用状況は
  3. 国民健康保険医療費支払い困窮者救済規定の整備について

質問者野北悟議員

質問の項目および趣旨

  1. 防犯・防災の監視カメラ設置について
    1. 監視カメラの設置に関する市の考えは
    2. 今後の設置計画は
  2. 多子世帯の子育て負担軽減について
    1. 保育料の減額措置の現状について
    2. 人口減少対策としての新たな施策について
  3. ICTを利用した教育について
    1. ICTを使った教育の基本的な考えは
    2. 今後の機器の更新について

問い合わせ

議会事務局 議事係
〒846-8501 佐賀県多久市北多久町大字小侍7-1
電話:0952-75-4828 ファックス:0952-75-2110