ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 議会事務局 > 平成20年12月市議会定例会一般質問通告

平成20年12月市議会定例会一般質問通告

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2018年12月10日更新 <外部リンク>

「質問の項目および趣旨」については、質問者の通告どおりに掲載しております。
議事運営の都合により質問期日が前後する場合があります。
本議会の模様は、ケーブルテレビの自主放送チャンネルにおいて午後7時より放送されます。

質問予定日 12月9日(火曜日)

質問者 牟田典洋議員

質問の項目および趣旨

  1. 第3次多久市総合計画について (平成13年度~平成22年度)
    1. 各分野の夢指標の進捗状況および達成度は現在どのレベルまで到達しているのか
    2. 今後引き続き22年度までに夢指標達成に向けてどのように進めていこうとされているのか
  2. ふれあいバス運行について
    住民の高齢化に伴い山間地の公共交通の充実に向けた運行ルートの見直しと試行運行はできないものか

質問者 山本茂雄議員

質問の項目および趣旨

1 少子高齢化について
  1. 少子高齢化が進む中、多久市の高齢化率は約26%台であり、県平均22%台により近づける為の対策、特に少子化についてどのような取り組みをされていますか
  2. 少子化の為の子育て支援事業の中で4歳児、5歳児の保育無料化等は考えられないか。又、市独自で出産祝金等も考えられないか
  3. 財源確保の対策としてどのような取り組みをされていますか
2 定住対策について

企業誘致が進む中、現在定住促進対策に取り組まれていますが、宅建業者所有の宅地が少なくなったとお聞きしています。住宅用地等の開発の為、第2のメイプルタウン構想は考えていますか

質問者 平間智治議員

質問の項目および趣旨

  1. 定額給付金について
    1. 定額給付金の必要性と経済効果など、市長の見解をお尋ねします
    2. 支給方法などの具体的取り組みはどう考えていますか
    3. 経済効果を上げるために、商工会との連携などの取り組みはどう考えていますか
  2. 水道料金の値下げについて
    収益的収支の純利益と19年度未処分利益剰余金を考慮して、来年夏からの料金値下げをすべきではないか

質問予定日 12月10日(水曜日)

質問者 野中保圀議員

質問の項目および趣旨

  1. 多久市小・中学校適正規模・適正配置について
    1. 平成25年4月開校を目標に事業推進を行うとのことだが進捗状況はどうか
    2. プロジェクトチームはどのようなチームで、その役割、タイムスケジュール等はどのように考えられているのか
    3. 各学校区に対する説明はどのように進められる計画か
    4. 小中一貫教育制度については市民の理解がまだ不十分な面もあると考えられるが、今後の対応は考えているのか
  2. 林業振興、森林対策について
    1. 平成16年台風災害後の森林復旧はどの程度できたのか
    2. 「森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法」にどのような対応、計画がなされているのか

質問者 牛島和廣議員

質問の項目および趣旨

  1. 小中一貫統合案について
    1. 最終答申が提出され、財政上の問題で2年間先送りとなったが、計画に変更はないか
    2. 小中一貫の開設を段階的に推進できないものか
    3. 小学校を残して地域との一体感と協調性を残す必要はないか
  2. 北多久町の中山間地域総合整備事業について
    1. 現在の計画の進捗状況と今後の課題について
    2. 事業の中にイノシシ対策を抜本的に組み入れる計画はないものか

問い合わせ

議会事務局
〒846-8501 佐賀県多久市北多久町大字小侍7-1
電話:0952-75-4828 ファックス:0952-75-2110