ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 議会事務局 > 平成21年6月市議会定例会一般質問通告

平成21年6月市議会定例会一般質問通告

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2018年12月10日更新 <外部リンク>

「質問の項目および趣旨」については、質問者の通告どおりに掲載しております。
議事運営の都合により質問期日が前後する場合があります。
本議会の模様は、ケーブルテレビの自主放送チャンネルにおいて午後7時より放送されます。

質問予定日6月9日(火曜日)

質問者國信好永議員

質問の項目および趣旨

  1. 住みたい美しいまち多久について
    1. 市長職3期12年の実績で美しくなったと胸を張って言える市内の箇所は何処でしょうか
    2. 市庁舎はどの様なお考えで維持補修されておられるでしょうか

質問者中島國孝議員

質問の項目および趣旨

  1. 女山トンネルおよび県道多久若木線について
    現在までの状況、今後早期実現へ向けての取り組みについて
  2. 多久の観光について
    多久の今後の計画、取り組方について

質問者野北悟議員

質問の項目および趣旨

  1. 市職員の人事管理について
    1. 職員の勤務評価について
    2. 希望降任制度について
  2. 多久市の将来を見据えた事業計画について
    1. 多久駅周辺開発について
    2. 学校の統廃合と街づくりについて
    3. 人の住みたい街づくりについて

質問者牟田典洋議員

質問の項目および趣旨

  1. 環境施策について
    1. 環境負荷の低減策について、具体的な行動計画と実施状況、ならびにその効果についてお聞かせください
    2. 温室効果ガスの抑制はどのような取り組みをなされておられるか
  2. 農業支援と農業政策について
    1. 今、いろんな農業政策が打ち出されている中で市独自としての農業施策をどのように取り組んでおられるか
    2. 休耕地や耕作放棄地問題に、今後再生に向けてどう取り組んでいかれるか
    3. 農業の担い手育成と確保についての取り組みについて

質問予定日6月10日(水曜日)

質問者中島慶子議員

質問の項目および趣旨

  1. 開局した多久市防災行政無線について
    1. 暮らしの安心につながる情報伝達システムとしての施設概要は
    2. 緊急に対応するソフト面の各地域の人的整備は進んでいますか
    3. この機器を利用して、突然に起こる災害に対しての連携を図る訓練が必要と考えるが
    4. 付加機能を広く市民の方々に知ってもらうことが一番だと思いますが、啓発の方法は
  2. 福祉行政について
    総合的な、保健、福祉施策の充実が望まれ、充実の暮しづくりの推進がなされていますが
    1. 母子家庭・父子家庭の増加が全国的にみられる様ですが、我が市の状況は
    2. ひとり親家庭への支援体制は
    3. 若年母子家庭の「子育てと仕事生活」の現実は大変厳しいものだと考えます。相談業務や自立支援等の策はどの様に講じられていますか

質問者平間智治議員

質問の項目および趣旨

  1. がん対策について
    1. 多久市におけるがんによる死亡者とがん検診の受診の現状はどうなっていますか
    2. がん検診受診率の目標と取り組みをどう考えていますか
    3. がん検診受診の無料化は出来ないでしょうか
    4. 21年度補正予算で女性のがん対策として、がん検診無料クーポン券など、国からの補助が実施予定ですが、市の取り組みはどうなっていますか

質問者山本茂雄議員

質問の項目および趣旨

1 市長の政治姿勢
  1. 多久市のまちづくりについては道半ばという答弁がなされました、市長が目指すまちづくりとは何か、将来に向けての多久市についてどのような構想を描いているのか
    1. 広域ゴミ処理施設について
    2. 市町村合併について
    3. 北部工業団地企業誘致について
    4. 多久駅区画整理事業の課題について
  2. 厳しい財政状況での市政運営をされ、経費削減、節約もなされています。しかし、財源確保も重要と思いますが、その対策としてどう考えているか
2 学校再編

小中一貫に伴なう、中央中校区の再編について、長期的なまちづくりを考えた時に、現在の場所が適当な場所とは考えにくいと思います。他の関連施設などにも多くの財源が必要と思われます。計画についても将来の多久市のまちづくりに適すると検討されたと思うが、問題はないのか

問い合わせ

議会事務局
〒846-8501 佐賀県多久市北多久町大字小侍7-1
電話:0952-75-4828 ファックス:0952-75-2110