ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 議会事務局 > 平成22年9月市議会定例会一般質問通告

平成22年9月市議会定例会一般質問通告

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2018年12月10日更新 <外部リンク>

「質問の項目および趣旨」については、質問者の通告どおりに掲載しております。
議事運営の都合により質問期日が前後する場合があります。
本議会の模様は、ケーブルテレビの自主放送チャンネルにおいて午後7時より放送されます。

質問予定日9月7日(火曜日)

質問者飯守康洋議員

質問の項目および趣旨

小中学校再編計画・小中一貫教育の導入への取り組みについて
  1. 今年4月、22年度になってからの、取り組みの実務の内容と、その成果はどのようになっていますか
  2. 西多久町、納所小校区の町民からの署名を添えての陳情について、どのように受け止められていますか。また今後どのように対処をされますか
  3. 昨今、市民の皆さんがこの再編計画・一貫教育の導入への取り組みについては、どのように「思い」、どのような「声」があるのか把握をされていますか。また、その対処はどうされましたか
  4. 多久市全体としての、再編計画・一貫教育の導入への取り組みについては、今後どのように対処をされますか

質問者國信好永議員

質問の項目および趣旨

  1. 多久市の人口減少問題について
    減少を止めるには、今後どのような対策を考えていますか
  2. 生活において発生するごみの処分について
    今後のゴミ、特に生ゴミの増減の予測とその処分方法をどのように考えていますか

質問者角田一彦議員

質問の項目および趣旨

道路管理について
  1. 県道多久-若木線の管理改修について
    1. 辻の平橋三差路急カーブの危険解消について
    2. 長尾区、若林商店前で大雨時毎年の様に県道が冠水するが対策は取られていますか
    3. 交差点の信号機の設置等要望が有っていると思いますがどの様に対処されていますか
  2. 市道の管理改修について
    長尾区、14班の市道で中途行き止まりの市道が有りますが、中央中学校の通学路として使用されていると思いますが改修は出来ないか

質問者中島國孝議員

質問の項目および趣旨

市管理の施設について
  1. 学校グラウンド、体育館、照明施設の使用状況および使用料について
  2. 聖廟周辺の管理について

質問予定日9月8日(水曜日)

質問者野北悟議員

質問の項目および趣旨

  1. 市交際費について
    1. 慶弔関係の支出については内規で定めてあるが、規定にそぐわない支出があるのはなぜか
    2. 年々初盆参りの件数が増えているがなぜか
  2. 学校統廃合について
    今年の3月の予算特別委員会の中で、住民合意がなければ予算の撤回もありうるとの市長の発言があったが、今後の対応は

質問者牟田典洋議員

質問の項目および趣旨

  1. 独居高齢者に対する福祉充実について
    1. 高齢者(75才以上)の実態把握調査方法と、その結果は
    2. 調査結果をふまえ、今後の管理体制と活用に向けた取り組みは
    3. 1人暮らしに対する生活支援、住宅支援、熱中症対策への対応は十分なされているか
  2. 定住促進事業について
    1. 現行制度での費用対効果はどうだったのか
    2. 今後、さらなる定住促進に向けた取り組みは考えておられるか

質問者平間智治議員

質問の項目および趣旨

  1. 新しい福祉への取り組みについて
    1. わが市における高齢者所在不明など、高齢者所在確認業務の実態と今後の対策を伺う
    2. わが市における「うつ病」有病者や「ひきこもり」の実態と今後の対策を伺う
    3. 児童虐待など子どもの安全確保の実態と今後の対策を伺う
  2. 空き家、空き店舗対策について
    1. 空き家の実態と今後の対策を伺う
    2. 空き店舗の実態と今後の対策について伺う

質問者中島慶子議員

質問の項目および趣旨

1 教育行政について(保健衛生)

将来を担う子どもたちの健康づくりについて

  1. 市内の児童・生徒の健康診断の現状は
  2. 健診後の治療状況の把握は
  3. 治療率(治癒)アップ対策はとられているのか
  4. 養護・栄養教諭のかかわり方は
2 福祉行政について(子育て支援)

共働き子育て世代支援をして、子育てしやすい、住みやすいまちづくりと若者の定住化促進を目指すためにも

  1. 病児・病後児保育事業が市内で実施できないか
  2. ニーズにあったサービスの提供として、看護師を配置して支援する市町村が出てきたが、我が市は出来ないか
  3. 市内医院や児童館等での取り組みは考えられないか
  4. 子宮頸がん、ヒブワクチン予防接種の推進状況は

質問予定日9月9日(木曜日)

質問者野田勝人議員

質問の項目および趣旨

  1. ゆとり教育廃止に伴う青少年健全育成について
    1. 多久のゆとり教育の取り組みと成果
    2. 今後の取り組みについて
  2. 九州百名山天山について
    登山者・観光向けの情報発信整備について、現状と対策
  3. 定住対策について
    農振農用地に関して定住の現状と対策

質問者吉浦啓一郎議員

質問の項目および趣旨

小中一貫教育について
  1. 現在の構造に至るまでの詳しい経過について
  2. 署名運動の要望内容はどんなものか
  3. 今後の対応について
問い合わせ

議会事務局
〒846-8501 佐賀県多久市北多久町大字小侍7-1
電話:0952-75-4828 ファックス:0952-75-2110