「質問の項目および趣旨」については、質問者の通告どおりに掲載しております。
議事運営の都合により質問期日が前後する場合があります。
本議会の模様は、ケーブルテレビの自主放送チャンネルにおいて午後7時より放送されます。
質問予定日12月7日(水曜日)
質問者國信好永議員
質問の項目および趣旨
- フードウェイとゆうらくの経過と現況について
- 工場団地について
- メガソーラー構想の経過と現況は
- 今後の予定・見込みは
- 市長在職14年間の実績とこれからの計画は
質問者飯守康洋議員
質問の項目および趣旨
- 多久市の防災・安全・安心について
- 佐賀県原子力防災訓練について
- 実施概要
- 多久市の課題・対策
- 防災行政について
- 防災、水防計画の現状・見直し
- 消防団の組織の現状・課題・対策
- 災害要援護者避難支援の現状・課題・対策
- 自主防災組織の現状・課題・対策
質問者古賀公彦議員
質問の項目および趣旨
- 多久市観光振興計画について
- 第4次多久市総合計画に掲げる「緑園に輝くみんなで創る文教・安心・交流のまち」について、多久の特性を生かした施策や観光地づくりの推進は、どのように展開して行くのか
- 多久市観光振興計画・アクションプラン推進事業ならびに魅力ある観光地づくり事業での緊急雇用に対し、今後どのような対応策で観光振興の推進をして行かれるのか
- 庁用自動車について
- 庁用自動車が、全体で82台もあるが、稼動はしているのか
質問予定日12月8日(木曜日)
質問者香月正則議員
質問の項目および趣旨
- 小中学校統廃合について((仮称)中央小・中学校区の環境整備について)
- 学校開校に伴い生徒の通学対応はどのようにするのか
- 学校近隣の交通対応はどの様にするのか
- 学校の汚水処理等はどの様にされるのか
- 学生が多くなる事による地域治安の変化についてどの様にされるのか
- 人口減少対策について
- 多久市定住対策について、今後の目標とどの様に進めて行かれるのか
質問者中島國孝議員
質問の項目および趣旨
- 多久市観光振興計画について
- 試験的に行なわれている観光事業の現状、今後の対応について
- 西渓公園観光客増について行政はどう考えておられるのか
- 佐賀中部広域消防体制について
- 消防署より5キロメートル以上離れた地区に対する現在の対応と今後の対応について
質問者平間智冶議員
質問の項目および趣旨
- 上水道事業について
- 上水道事業の現状は
- 水道事業会計の仕組みと水道料金の決め方は
- 佐賀西部広域水道企業団と多久市水道事業との関係は
- 多久市の水道料金はいつ下げるのか
- 多久市水道経営委員会を設置して、専門家や市民の声を反映できないか
- 放課後児童クラブ(なかよしクラブ)について
- 放課後児童クラブの運営体制は
- 佐賀県学童保育支援センター事業からの支援による21年度から今年度までの放課後児童クラブの活動状況は
- この支援センターが今年度で終了することになっているが、県への存続要望活動や多久市単独の継続について市の取り組みは
質問者田渕厚議員
質問の項目および趣旨
- 教育行政について
- 平成25年4月の学校統廃合に向けて、平成23年3月まで結論を出すようになっていた通学対策について
- 現在進められている通学対策の前提条件として児童全員が安心・安全に通学すること
- 遠距離通学を強いられている生徒の疲労軽減を図る。とありますが、現在までの進捗状況はどうなっていますか
- スクールバス対策について
どういった方法を考えていますか
- 専用スクールバス(市)
- 委託バス(バス会社等委託)
- 障害のある児童向けバスはありますか
- 保護者に負担は考えていますか
- 安全対策はどう考えていますか、スクールバス事故の発生は50%以上が停車中とあります
- スクールバスの運用はどう考えていますか(財源、運営)
- スクールバスを地域の交通体系としては考えていますか
- 登校、下校時の間のスクールバスの運営(空き時間)
- スクールバスへの一般混乗(無料、有料)
- スクールバスとコミュニティバスの車両共用
- 買い物弱者、通院バス等の併用等は考えていますか
- 市活性化について
地域活性化「街コン」
- 地域・街の活性化と出会いの場の創出を目的として地域・街が密着して開催イベントで、NHKのニュースでも取り上げられ注目を集めています
- 地域・街・地方・地元の振興や活性化・未婚率・少子化という問題に対応する画期的イベントです。ぜひ、多久でも多久にあった街コンを計画してはどうでしょうか
質問予定日12月9日(金曜日)
質問者興梠多津子議員
質問の項目および趣旨
- 市民本位の行政運営を求めて
- 事業推進にあたって、市民本位が貫かれているか
- 市民生活を応援する施策について
- 交通手段の確保について
- デマンド交通システム等を導入し、1日も早い交通手段の確保を
- 安心して利用できる介護保険制度を求めて
- 改定介護保険と市のとりくみについて
- 住宅リフォーム助成について
- 市内業者活性へのとりくみ
- 子ども医療費無料化の拡大について
問い合わせ
議会事務局
〒846-8501 佐賀県多久市北多久町大字小侍7-1
電話:0952-75-4828 ファックス:0952-75-2110