 過去の市報をPDFファイルで提供しております。
過去の市報をPDFファイルで提供しております。
ファイルの容量が大きいので、ページごとに分けております。
| 番号 | ページ | 内容 | ファイル | 一括ダウンロード | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 表紙 | 除幕でお目見えした高取伊好翁の立像 TAKU駅前元気まつりで白熱する三輪車レース | ||
| 2 | 2ページ | 特集1もしものための再確認 災害への備えできていますか?1 | ||
| 3 | 3ページ | 特集1もしものための再確認 災害への備えできていますか?2 | ||
| 4 | 4ページ | 特集2市報600号記念 多久市の歴史を刻み誕生から50年!1 | ||
| 5 | 5ページ | 特集2市報600号記念 多久市の歴史を刻み誕生から50年!2 | ||
| 6 | 6ページ | 「パーキングパーミット」の申請が市役所でできます 地域を守る多久市消防団新体制で活動スタート | ||
| 7 | 7ページ | 山本議長と角田副議長で市議会始動 7月24日地上デジタル放送完全移行します | ||
| 8 | 8ページ | 中山間地域等直接支払制度の新規加入と面積追加要望を受付中 | ||
| 9 | 9ページ | お口の予防とケアできていますか? 内閣総理大臣名の書状を贈呈します 市交際費 | ||
| 10 | 10ページ | 後期高齢者医療保険料の納入通知書を送付します | ||
| 11 | 11ページ | 国保通信 市の健診を活用し自分の健康管理に努めましょう | ||
| 12 | 12ページ | ストップザDV DVについて知っておきたいこと | ||
| 13 | 13ページ | 小中学校探訪1あじさいっ子の育成 | ||
| 14 | 14ページ | みんなが集う活気ある街に!第2回TAKU駅前元気まつり | 14ページ[PDFファイル/644KB] | |
| 15 | 15ページ | 東日本大震災多久市職員レポート 市長コラム | 15ページ[PDFファイル/655KB] | |
| 16 | 16ページ | 今月の健康1 | 16ページ[PDFファイル/862KB] | |
| 17 | 17ページ | 今月の健康2 | [PDFファイル/774KB] | |
| 18 | 18ページ | 今月の福祉1 | 17ページ[PDFファイル/767KB] | |
| 19 | 19ページ | 今月の福祉2 | 19ページ[PDFファイル/840KB] | |
| 20 | 20ページ | グッドチョイスまちの話題1 | 20ページ[PDFファイル/554KB] | |
| 21 | 21ページ | グッドチョイスまちの話題2 | 21ページ[PDFファイル/549KB] | |
| 22 | 22ページ | 図書館へ行こう! | 22ページ[PDFファイル/608KB] | |
| 23 | 23ページ | グループ紹介 | 23ページ[PDFファイル/896KB] | |
| 24 | 24ページ | INFORMATION各種お知らせ1 | 24ページ[PDFファイル/968KB] | |
| 25 | 25ページ | INFORMATION各種お知らせ2 | 25ページ[PDFファイル/805KB] | |
| 26 | 26ページ | 多久ケーブルメディア6月番組表 | ||
| 27 | 27ページ | 直通電話のご案内 | ||
| 28 | 28ページ | はいぽーず |