国民スポーツ大会に向けて市内三校の義務教育学校の児童・生徒の皆さんにさまざまな形でご協力いただいています。その活動についてご紹介します。
多久駅から弓道場へ向かう歩行者用入口の門柱に、東原庠舎中央校の美術部の皆さんにより案内表示を描いていただきました。
また、弓道場法面に掲示されているテント幕には、東原庠舎東部校の総合文化部の皆さんによって多久市観光キャラクターである「多久翁さん」が描かれています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
市内三校の低学年の児童にメッセージカードを書いていただきました。このメッセージは国民スポーツ大会多久市競技会に来会される選手へ配布する参加賞へ貼付します。
市内三校の中・高学年の児童・生徒に作成いただきました。国民スポーツ大会多久市競技会に来会される、選手・監督へ配布します。
市内三校の生徒会長が市役所を訪れ、国民スポーツ大会を盛り上げるために自分たちの学校で取り組みたいことについて、市長へ提案を行いました。
◎東原庠舎東部校
・多久の魅力を手作りポスターで発信
・花でいっぱいにした会場で来場者をお出迎え
◎東原庠舎中央校
・QRコード等による市内飲食店の紹介
・電子黒板を用いた学校での競技観戦
◎東原庠舎西渓校
・国民スポーツ大会PRグッズの作成
・動画配信や回覧板による多久の魅力発信
市内二校の義務教育学校で体育大会の際に、SAGA2024国民スポーツ大会多久市開催競技である「弓道」と「スポーツクライミング」をモチーフとした種目を取り入れていただきました。
国民スポーツ大会に向けての機運醸成のため、義務教育学校のお昼の放送時に生徒よりSAGA2024イメージソング「Batons」を定期的に流していただいています。
SAGA2024イメージソングBatons〜キミの夢が叶う時〜<外部リンク>