「マイナンバー出張サポート」のオンライン予約ができます!
マイナンバー出張サポートオンライン申請
ご自宅などでマイナンバーカードの交付申請を直接職員が出向いてお手伝いする「マイナンバー出張サポート」を実施しています。
出張サポートの予約がオンラインでできるようになりました。
多久市民の約8割がすでにマイナンバーカードを取得しています。
まだマイナンバーカードをお持ちでない人はぜひ出張サポートをご活用ください。
<外部リンク>←二次元コードをクリックするか、スマートフォンのカメラ機能で読み込んでください(予約申し込み用フォームに移ります)
「出張サポート」について、詳しくは説明ページをご確認ください。
※多久市内の企業や介護・福祉施設等への出張サポートも可能です。電話でご相談ください。
※市民課窓口係(市役所1階)でのマイナンバーサポートは、平日9時~17時までご利用いただけます。
出張サポートのオンライン予約について
オンライン予約では、「出張サポートの予約・予約日時の変更・予約取消(キャンセル)」ができます。
出張サポートは、平日の9時から16時の希望する日で、申込日の5日後(土・日・祝除く)から予約できます。
- マイナンバーカードの申請手続に必要な「QRコード付き交付申請書」を市役所で準備します。
- 運転免許証など顔写真付きの本人確認書類をご準備ください(顔写真付きがない場合は※本人確認書類をご準備ください)
- その場で本人確認を行いますので、ご自宅でカードをお受け取りできます。
【出張サポートに関する予約・問い合わせ】
市民課 窓口係 電話:75-6116 Fax:75-2182 Mail:madoguchi@city.taku.lg.jp
〔平日(月曜~金曜)の午前8時30分~午後5時15分まで〕