ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 多久市役所 > 情報政策課 > 大阪・関西万博で提供する「佐賀牛しぐれ煮おにぎり」の試食会が開催されました

大阪・関西万博で提供する「佐賀牛しぐれ煮おにぎり」の試食会が開催されました

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年7月24日更新
<外部リンク>

大阪・関西万博で提供する「佐賀牛しぐれ煮おにぎり」の試食会が開催されました 

7月18日(金曜日)、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、開催される「Resolution of Local Japan展」(Local Japan展)*で提供する『共創おにぎり』の試食会が開催されました。
試食会では、多久市が提供する多久市産さがびよりや佐賀牛を使った「佐賀牛しぐれ煮おにぎり」を、アドバイザーである神谷よしえさん自らが握り、振る舞われました。
横尾市長は、「来場者の方がどんな反応をされるかどきどきしている。これをきっかけに多久市のことを知ってもらい、ファンになってもらうチャンスにしたい。」と、大阪・関西万博でのおにぎりの提供に向けた意気込みを話しました。
*Local Japan展は、7月28日(月曜日)から7月31日(木曜日)の4日間開催。

横尾市長(左)と神谷よしえさん(右)

横尾市長(左)と神谷よしえさん(右)

 

提供されたおにぎりは、お米が温かく、具材の佐賀牛しぐれ煮の旨味が引き立っていました

提供されたおにぎりは、お米が温かく、具材の佐賀牛しぐれ煮の旨味が引き立っていました

 

コースで提供される佐賀牛ローストビーフ・佐賀有明海苔、青しまうり漬、納所びわの葉茶ともに

コースで提供される佐賀牛ローストビーフ・佐賀有明海苔、青しまうり漬、納所びわの葉茶ともに