ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 多久市立緑が丘小学校

多久市立緑が丘小学校

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2018年12月10日更新 <外部リンク>

校章

多久市立緑が丘小学校

緑が丘小学校のあゆみ

昭和29年

北部小学校南山分校として開校

昭和31年

北部第2小学校として独立

昭和33年

緑が丘小学校と改称

昭和34年

体育館兼講堂完成、新校舎完成

昭和37年

鼓笛隊編成

昭和41年

プール完成

昭和46年

屋根付き相撲場完成

昭和48年

多久市交通公園、校庭に完成

昭和61年

校舎全面改築完了

平成2年

屋内運動場(体育館)完成

平成15年

新プール完成

平成25年
3月

緑が丘小学校閉校

思い出

 昭和30年北部第2小学校校舎建築写真
昭和30年北部第2小学校校舎建築

 開校当時の体育大会写真
開校当時の体育大会

 昭和39年飼育観察池完成(卒業生寄贈) 写真
昭和39年飼育観察池完成(卒業生寄贈)

夏休みの思い出私のはじめての喜び

富永邦久さん昭和36年度(第5回)卒

夏休みの思い出 私のはじめての喜び
校舎の一番北側に大きなプールがあった。15mのプールで、5レーンあったと思う。片側に一部深いところもあったが、大部分が低学年の子が立っても、すぐに足が届く程度の浅さだった。泳げない子でも怖くなく練習できるプールで、私も泳ぐことができた。その後、海でも足が届かなくても平気になり、自分で自信が生まれたことを実感できた。こんな経験を導いていただき、思い出を作っていただいた先生には感謝に堪えません。
(閉校記念誌原稿より一部抜粋)

緑が丘小学校回想記

吉松弘樹さん昭和63年度(第32回)卒

緑が丘小学校 回想記
小学校3年生の時に、今の鉄筋コンクリート造の校舎の建設が始まり、約1年間の工事期間を経て新しい校舎が完成しました。初めて新しい校舎に入ったときの感動、近代的な設備やデザインに心が躍るようでした。特に玄関ホールの吹き抜けや空間は好きでした。この時は、将来私が学校等の設計をする仕事につくとは思いもしなかったのですが、建築の道を進むきっかけの一つになったのは確かです。
(閉校記念誌原稿より一部抜粋)

お別れ会・記念式典関連スケジュール

日付

小学校

行事

時間

場所

平成25年

2月17日
(日曜日)

緑が丘小

閉校記念式典・閉校記念碑除幕式

閉校記念式典

10時~ 緑が丘小体育館

閉校記念碑除幕式

式典終了後 緑が丘小校門坂

3月19日
(火曜日)

緑が丘小

閉校式(校旗返納式) 9時30分~ 緑が丘小体育館