老人ホームなどの入居権を譲ってという電話は詐欺です
寄せられている相談・事例
「市内に介護施設ができ、市内在住のあなたには入居権がある」と電話があった。「必要ない」と断ると「他市に住む人に権利を譲ってあげてほしい」と言われたので承諾した。後日、弁護士を名乗る人から電話があり「あなたは入居するつもりがないのに申し込んだので犯罪だ。違反金が必要」と言われた。
ひとことアドバイス
- 実在する企業名などを名乗り「高齢者施設の入居権を譲ってあげてほしい」などと持ち掛ける電話は詐欺です
- このような電話は相手にせず、電話を切りましょう
- 請求に応じて支払ってしまうと、取り戻すことは困難です
困ったときや相談したいとき
次の窓口へご連絡ください
- 多久市消費生活相談窓口(商工観光課)
電話番号:0952-75-2117 - 消費者ホットライン
でんわ番号:188(いやや)