ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 多久市役所 > 商工観光課 > 点検商法には気を付けましょう!

点検商法には気を付けましょう!

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2024年2月7日更新
<外部リンク>

この商法は「○○の無料点検にきました。」や「排水管の清掃にきました」と言って来訪し、床下や屋根等を調べてもらったところ、「このままでは危険」「白アリがいる」「湿気が多く、柱が腐っている、このままでは家が傾く」「瓦がずれており、このままでは雨漏りをするようになり、大変なことになる」など事実と異なることを言って、不安をあおり、高額な商品や工事などの契約をさせます。

だまされないポイント

  • 「無料」「格安」といった心をくすぐる言葉には注意しましょう
  • 契約を急がせる業者は要注意、その場では契約せず、まず検討
  • 必要ならば、すぐ契約せず、他の業者の価格も調べてみましょう
  • 水道局や保健所の職員のような格好を信用せず、身分証明で身元を確かめましょう

点検商法のイラスト

問い合わせ

消費者ホットライン

電話 188

多久市消費生活相談窓口(商工観光課) 

電話 0952‐75‐2117 

佐賀県消費生活センター 

電話 0952‐24‐0999