スポーツピア健康づくりコース
健康づくりルーム
健康づくりルームは、トレーニング器具を備えた施設です。
名称 | 多久スポーツピアクラブハウス・健康づくりルーム |
---|---|
住所 |
多久市北多久町大字小侍286-24 |
利用時間 |
9時~12時 |
休館日 |
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日 |
電話 |
多久スポーツピア事務局 0952-75-2225 |
利用について
受付
利用されるときは、必ず事務室で会員カードを提示してください。
会員以外の方は、1回2時間以内500円の器具使用料がかかります。また、その場合保険に入っていませんので、事故については個人の責任とします。
小学生・中学生の入室は保護者同伴でお願いします。また、一部の器具の利用はできません。(乳幼児の入室はできません)
設置器具
- 個人運動メニューカード
- 体脂肪計
- 全身ミラー
- 血圧計
- ストレッチマット
- エアロバイク
- トレッドミル(ランニングマシーン)
- バランスボール
- ベルトバイブレーター
- エルゴメーター
- チェストプレスなど
インストラクターによる指導
専門インストラクターによる指導は、一時お休みしております。
げんきアップさー来る
楽しく健康的に体を動かしたいという方への専門スタッフ指導による体操教室。
ご家族やお友だちと一緒に参加して、いつまでも若々しい心と身体を保ってください。
もりもりコース(毎週木曜日) | 初心者向け 9時30分~10時30分 経験者向け 10時45分~11時45分 |
---|---|
きらきらコース(毎週金曜日) | 初心者向け 13時30分~14時30分 経験者向け 14時45分~15時45分 |
第5週目は原則お休みです。
申込先 多久市地域包括支援センター(多久市福祉課) 電話 0952-75-6033
問い合わせ
多久スポーツピア
〒846-0002 佐賀県多久市北多久町大字小侍286-24
Tel:0952-75-2225 Fax:0952-75-5507
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>