ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 多久市役所 > 市民課 > 住民票・印鑑登録証明書 オンライン請求(郵送受け取り)

住民票・印鑑登録証明書 オンライン請求(郵送受け取り)

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2024年2月7日更新
<外部リンク>

ご本人に関する証明書を、市役所へ行かずにスマートフォンなどで手続きを行い、後日郵送で受け取ることができます。(郵送料は申請者負担となります)

オンライン請求はこちら<外部リンク>

オンライン請求できる証明書

 
証明書の種類 申請できる人

住民票謄本(世帯全員)

   抄本(世帯の一部)

謄本は同一世帯の人

抄本は本人

印鑑登録証明書 本人

 

オンライン請求にかかる費用

証明書発行手数料(一通300円)と郵送料(※)を合算した金額をクレジットカードで決済

※1郵送手段、速達の有無により料金が異なります。

※2重量超過によって料金が不足する場合は、追加決済後の郵送となります。

オンライン請求の流れ

1 外部サイトにアクセス  オンライン請求はこちら<外部リンク>

   電子署名用アプリのダウンロード

アプリのアイコン

2 ログイン

3 申請に必要な情報を入力

4 本人確認、電子署名

5 決済金額の確認

6 クレジットカード情報の登録

7 申請情報や金額などの内容確認、申請 

8 受付完了メールが届く

9 郵送準備が完了したら処理完了のメールが届く

10 住所地に証明書が到着

※詳しい申請マニュアルはこちら [PDFファイル/874KB]

※よくあるご質問はこちら<外部リンク>

オンライン請求に必要なもの

・スマートフォン (もしくはICカードリーダが付いたパソコン)

・マイナンバーカード

・クレジットカード (対応はVisa、Mastercard、Americanexpress、Jcb、Dinersclub)

署名用電子証明書のパスワード

・印鑑登録証 (印鑑登録証明書のみ、登録番号入力用)

※マイナンバーカードの読み取りに対応するスマートフォンは、公的個人認証ポータルサイト<外部リンク>からご確認ください。

電子証明書について

・マイナンバーカード交付時に設定した6文字から16文字の署名用電子証明書のパスワードの入力が必要です。

・パスワードをお忘れの際は、市民生活課窓口かコンビニエンスストアでパスワードの再設定を行ってください。 

パスワード再設定ができるコンビニはこちら<外部リンク>

発送処理について

・市役所開庁日(平日)の9時までに申請いただくと、不備がなければ当日午後に発送します。

・お届け日数の目安は、日本郵便のホームページ<外部リンク>をご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)