職員の懲戒処分を行いました
令和7年3月24日付けで、次のとおり、職員の懲戒処分を行いましたので公表します。
1 被処分者 |
総務課付け 課長級職員(前総合政策課長・男性・58歳) |
2 処分内容 |
停職(3月間) |
3 処分事由 |
官製談合防止法違反により地方公務員法第29条第1項第1号(法令違反)に該当 |
4 処分年月日 |
令和7年3月24日 |
5 事案概要 |
令和4年度庭球場照明設備改修工事の指名競争入札において、当該職員が、秘密事項である指名業者名を教示したとして、官製談合防止法違反の容疑で令和7年2月18日に逮捕され、2月19日に送検、3月11日に略式起訴され、即日、略式命令(罰金50万円)が発せられたもの。 |
市長コメント
今回の事案につきましては、全体の奉仕者であり、法を守るべき立場である地方公務員としてあるまじき行為であり、市民の皆様の信頼を著しく失墜させる事態となりましたことを、深くお詫び申し上げます。
今回の事案を重く受け止め、管理・監督責任を明確にするため、令和7年4月の市長の給料を30%、副市長の給料を20%減額する条例を市議会に提案し、本日可決されました。
今後の市政運営に当たりましては、情報管理・法令順守の観点からの再発防止の徹底と、職員全体の綱紀の保持に努め、公職に携わるものとしての責務を果たし、信頼回復に全力で取り組んでまいります。
令和7年3月24日 多久市長 横尾 俊彦