ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和4年度コミュニティ助成事業のご紹介

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年1月26日更新
<外部リンク>

一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報の一環として宝くじの受託事業収入を財源としたコミュニティ助成事業を実施しています。令和4年度に事業の採択を受けた、相の浦区、北坊区、大門区の取り組みを紹介します。

クーちゃんマーク

相の浦区

地域のイベントや集会の際に利用するためのテントや高机、椅子等やそれらを保管する倉庫を購入しました。公民館の利用がより快適になり、更なる地域の活性化とコミュニティ活動の醸成が期待されます。

相の浦区整備物品2相の浦区整備物品

北坊区

集会や地域のイベントの際に利用するためのアンプ等や、プリンター等の公民館備品を購入しました。公民館の利用がより快適になり、更なる地域の活性化とコミュニティ活動の醸成が期待されます。

北坊区整備物品

大門区

地域のイベントの際に利用する太鼓や笛、のぼり旗を購入しました。これにより、コミュニティ活動のさらなる活性化が期待されます。

大門区整備物品