ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 多久市役所 > 農林課 > 多久市柑橘類及び落葉果樹維持拡大支援事業費補助金のお知らせ

多久市柑橘類及び落葉果樹維持拡大支援事業費補助金のお知らせ

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2024年12月19日更新
<外部リンク>

多久市柑橘類及び落葉果樹維持拡大支援事業費補助金のお知らせ

多久市では、柑橘類及び落葉果樹の栽培面積の維持・拡大を目的に苗木の購入に対し助成を行います。
助成の概要については、下記のとおりです。​

助成内容

柑橘類・落葉果樹の苗木購入助成
※柑橘類:みかん、中晩柑、レモン 落葉果樹:桃、スモモ、梅、梨、びわなどの佐城果樹産地計画構造改革計画の推奨品種

助成費

栽培面積維持または拡大に伴う苗木購入費の一部を助成します。
※以前苗木があったところを抜根して植え替えても維持となります。
開拓樹園地に新しく植えることを拡大とします。また、1人当たり助成額は5万円を上限とします。予算の範囲内により助成します。予算を超えた場合、按分を行い1本当たりの単価が下がる場合もあります。

助成条件

生産物販売を目的として苗木同一品種10本以上を購入することが条件となります。
※ただし、(1)早生(宮川・興津)(2)(大津4号・ヒリュウ台大津4号)(3)(青島・ヒリュウ台青島・清水4号、ヒリュウ台清水4号)は(1)、(2)、(3)それぞれのカテゴリーで合計10本以上あれば、同一品種として扱います。

申込方法

多久市役所2階(農林課)へ来ていただき、申請していただきます。

申請に来られる際は、印鑑、通帳をお持ちください。​