多久市では、食料品や燃料費などの価格上昇の影響を受けている市民生活の支援を目的に、市民全員に「令和4年度多久市団結クーポン券(第3弾)」を送付しています。1月上旬頃までに配達予定です。
令和4年11月1日(火曜日)に住民基本台帳に記載されている市民
対象者一人当たり 4,000円分(1,000円券×2枚、500円券×4枚)
1,000円のクーポン券との500円のクーポン券の2種類あります。
2種類とも、多久市団結クーポン取扱店舗で使用が可能です。
市民への郵送(簡易書留)分については、12月16日(金曜日)に発送していますが、お歳暮や年賀状の時期と重なっているため配送が混み合っています。順次配達されますが、1月9日以降配達で不在の場合は不在連絡票が投函されます。配達完了は1月上旬頃を予定しています。
1月20日(金曜日)までに届かない場合は商工観光課まで問合せください。
お買い物、ご飲食の金額以内であれば、何枚でもご使用になれます。
多久市団結クーポン取扱店舗で、使用期間内にご使用ください。
お手元に届いてから令和5年2月28日(木曜日)まで
多久市団結クーポン取扱店舗一覧表 [PDFファイル/1003KB](令和5年1月11日時点)
クーポン券に多久市団結クーポン取扱店舗一覧表を同封しています。最新の取扱店はホームページでご確認ください。
使用できる店舗にはポスターが貼ってあります。
・不動産や金融商品
・商品券やプリペイドカードなどの換金性の高いもの
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業において提供される役務
・国税、地方税や使用料などの公祖公課