オミクロン株対応ワクチンとは、従来株(現在接種しているコロナワクチン)に加えて、現在流行しているオミクロン株の成分を入れた新しいワクチンです。オミクロン株対応ワクチンは従来のワクチンを上回る重症化予防効果や短い期間ではあるものの、感染予防効果や発症予防効果も期待されています。
年末年始に心配される感染拡大に備え、希望する方が年内に接種できるように、9月22日(木曜日)よりオミクロン株対応コロナワクチン接種を開始します。
新型コロナウイルス感染症に係る特例臨時接種の実施期間は、令和5年3月31日まで延長されました。
1・2回目接種(初回接種)を完了した、12歳以上の方
対象者 |
4回目接種対象者 エッセンシャルワーカー |
左記以外の12歳~59歳の方 |
予約開始日 |
令和4年9月20日(火曜日) 9時00分~ |
令和4年9月26日(月曜日) 9時00分~ |
【多久市ワクチン接種センターと多久市立病院】
●LINE 24時間Ok!
●多久市ホームページ 24時間Ok!
●コールセンター 0120-468-356
受付)平日 9時~17時
【市内8医療機関】
●医療機関に直接予約してください
前回接種から5か月以上経過した方
※今後、接種間隔を短縮する方向で検討されています。
ファイザー社製オミクロン株対応新型コロナワクチン(従来株とオミクロン株に対応しています)
接種日 | 受付時間 | 会場 | 使用ワクチン |
---|---|---|---|
9月27日(火曜日) | 12時30分~15時30分 |
多久市ワクチン接種センター |
ファイザー社 |
10月1日(土曜日) | 9時30分~11時30分 | ||
10月3日(月曜日) | 12時30分~15時30分 | ||
10月6日(木曜日) | |||
10月14日(金曜日) | |||
10月19日(水曜日) | |||
10月23日(日曜日) | 9時30分~11時30分 | ||
10月28日(金曜日) | 12時30分~15時30分 |
使用されていない3回目または4回目の接種券をそのままオミクロン株対応コロナワクチン接種に利用することができます。
接種券を紛失された方は、再交付します。
【再交付方法】
・多久市ホームページから申請https://www.city.taku.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=29&check
・多久市健康増進課へ電話して依頼