新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と社会経済活動の維持の両立を図るため、「新しい生活様式」や業種別ガイドラインに沿った取り組みを支援することを目的に、新しい生活様式対策支援事業(商工)を実施します。
次の要件すべてを満たす者
令和2年4月1日から令和4年2月28日に新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として行う、「新しい生活様式」や業種別ガイドラインに沿った取り組み
1事業者あたり50万円(補助上限額)
感染症拡大防止対策に要する経費(市内事業所での取り組みに限る)
改装費、設備費、機器装置費、物品購入費など
改装工事、物品購入は市内事業者を利用すること。ただし、市内事業者での取扱いがないものについては市外事業者でも構わない。(2社以上の見積もりが必要)また、令和2年4月1日から令和3年5月31日までに事業完了した分についても市外事業者でも構わない。
対象経費となる取り組みの例・対象外となる例 [Wordファイル/21KB]
10割以内(補助金の額は千円単位(千円未満切捨て))
1事業者につき1回限り
令和3年6月1日(火曜日)から令和3年6月30日(水曜日)
ただし、令和4年2月28日(月曜日)までに事業完了すること
予算を超過した場合は抽選となります。
多久市商工会 Tel 0952-74-2144
10時から16時(平日のみ)
多久市商工会に提出してください(事前に電話連絡をして提出してください)
1部(申請様式は下記からダウンロードするか、多久市商工会で入手)