ワクチン接種のお知らせ
多久市における新型コロナワクチン接種について動画でお知らせします。
お知らせした内容は、ワクチンの供給状況などで変更となる可能性があります。
接種券の送付
3月下旬以降、接種券を個人通知します。
3月下旬以降送付
高齢者(65歳以上)
4月末までに送付
16歳以上64歳以下の人
接種の対象者
16歳以上の人
接種の順番
- 高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた人)
- 64歳以下で基礎疾患をお持ちの人
- 上記に該当しない16歳以上64歳以下の人
接種の期間
- 4月から9月まで(予定)
- 土曜日、日曜日、祝日を除く
- ※完全予約制
接種の回数
2回(1回目の接種の3週間後に2回目を接種します)
※ワクチンは、同じ製品を2回接種し効果を高めます。
接種の方法
接種の会場
- 多久市保健センター 平日12時30分から13時45分まで(受付12時から)
- 多久市立病院 第1、第4月曜日17時30分から18時45分まで(受付17時15分から)
接種の料金
無料
持参するもの
接種券、新型コロナワクチン接種の予診票、本人確認証(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)
接種の予約
接種希望日が決まったら、次のいずれかの方法で予約してください。
- 電話(コールセンターを設置予定)
- ホームページ
- LINE
注意事項
原則、住民登録のある市区町村で接種していただきます
