ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ > 発熱したら身近な医療機関にご相談ください

発熱したら身近な医療機関にご相談ください

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2020年12月1日更新 <外部リンク>

季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行に備えるためにかかりつけ医等の身近な医療機関に直接電話の上、診療・診察を受けられる新たな体制が始まりました。

発熱等の症状がある人は、受診予定の医療機関に受診前に必ず電話相談をしてください。

なお「帰国者・接触者等相談センター」および「新型コロナウイルス感染症一般相談窓口」は令和2年10月31日をもって廃止されました。

かかりつけ医へ相談できる人

  1. かかりつけ医に受診前に必ず電話相談し、受診時間を決定してください。
  2. 来院時間や病院からの注意事項を尊守の上、マスクを必ず着用して受診してください。
  3. 受診の際は、公共交通機関の利用はできる限り控えてください。

かかりつけ医へ相談できない人

「受診・相談センター」に連絡いただくと、身近な「診療・検査医療機関」をご案内します。

受診・相談センター

発熱等の症状がある方専用ダイヤル

Tel 0954-69-1102

その他の一般相談用ダイヤル

Tel 0954-69-1103

開設時間

8時30分から20時00分(土曜日、日曜日、祝日も対応可)